食べログレビュー代行サービスの是非

食べログは、カカクコムが運営する飲食店などの口コミサイトです。飲食店の口コミサイトとしては日本最大の規模を誇り、執筆時点で589,549店舗、1,509,332口コミが掲載されているそうです。


食べログには飲食店の口コミと点数が掲載されています。口コミは誰でも投稿することができるので、ほとんど素人の口コミです*1。点数は食べログの独自のアルゴリズムによって決められるそうです*2


この食べログ、使ったことがある方はご存じでしょうが、とても便利です。行ったことのない場所で食事をする際にとても参考になります。ガイドブックなどよりも詳しく、好みの店を探すのにぴったりです。私は、最近、食べログを見ずに新しい店に入ることはほとんどなくなりました。


食べログの良さは、誰でも自由にレビューを書くことができる点です。これまでのグルメ本のように誰だか知らない人が偉そうに語ることはありません。だれでも自由に書くことができるので、その分、評価のばらつきもありますが、それも良さの一つです。複数の口コミが掲載されている場合は、おおむね多数派の意見が正しいと感じます。また、写真を掲載している口コミはおおむね正しいことが多いです。
点数はあくまでも参考程度にしかなりませんが、運営もそれなりに配慮しており、複数のコメントが付くまでは点数をあまり上下させない、多くのコメントが付くまで点数を上げないなど、最近は点数もそれなりに信頼できるようになってきました*3


この食べログですが、影響力が強くなってきたため、ついに口コミ投稿を代行する業者が現れたそうです。

そもそもは、こちらのサイトにこの記事が掲載されたそうですが、ツイッターはてなブックマークなどで話題になり、22日頃には削除されました。


どうやら、このようなサービスは許されないという趣旨の意見が多いのですが、私なりに少し考えてみたいと思います。


まず、店の立場から考えてみたいと思います。食べログは便利でおおむね正しい情報が掲載されているのですが、一部に意図的な悪評を書き込むケースもあります。たとえば、たまたまその店で嫌な思いをした人は、嫌な経験だけを書き込みます。同じ人が複数回にわたって悪評を投稿していると思われるようなケースもあります。こういった場合にも店は基本的に書かれたままの状態に我慢しなければなりません。ほとんどの店は個人経営の零細企業で、悪評は営業に直接生活に影響します。良い口コミを投稿して名誉を回復したいと思う店の気持ちもわからなくもありません*4


次に、食べログは誰でも投稿できるのが建前ですので、自作自演を禁止できません。店の経営者はさすがに営利目的ということで利用規約違反にできるかもしれませんが、現実問題として店の経営者かどうかを確認することなどできないでしょう。また、どうしても口コミを投稿するモチベーションのある人は店の関係者に近い人になります。店の関係者が書いているケースが多いのではないでしょうか。投稿数が少ない人が書いた良い口コミは、自作自演はの可能性が高いでしょう。食べログの口コミには既に自作自演がかなり含まれている可能性が高いことを知っておいた方がよいでしょう。


それでも、自作自演の口コミや代行業者の口コミによって食べログが駄目になったりはしないと思います。というのも、インターネットの世界は誰でも意見を表明できるので「嘘は必ずばれる」のです。飲食店の経営者や代行業者が自作自演の良い口コミを増やして一時的に集客に成功しても、店の質が伴わない店にはその後たくさんの悪い口コミが付きます。何もしなければ誰にも注目されず、批判もされなかったであろう店が、悪評の嵐に巻き込まれるのです。自作自演の嘘がばれた時に失うものは非常に大きいです。
今回の代行サービスは画像を見る限りでは実際に食べずに書くつもりだったのではないかと思えるのですが、食べずに嘘を書くのであれば自滅するだけでしょう。


結局、口コミ代行をするにしても、嘘を書けば店に悪い影響しか与えませんので、真実に基づいて口コミを書くより仕方ありません。そして、真実に基づいて書かれた口コミであれば、誰が書いた口コミであろうと、食べログにとっては問題ありません。代行業者が書いたことにさえ誰も気づかないでしょう。


本当は口コミ代行を契機に、飲食店のコンサルティングをするとよいかもしれません。コンサルタントが実際に食べて悪いところを指摘し、改善された後に口コミを投稿する。口コミだけが良いのではなく、店の質も良くなっていれば悪い口コミが書かれることはありません。その店の経営は上向くでしょう。これってまっとうなコンサルタントの仕事ですよね。
そう考えると、実は既にそういう人が食べログの口コミをたくさん書いているのかもしれませんね。

*1:一部運営側の人が書いているものもあるとのうわさもありますが、真偽のほどはわかりません。ただ、一般的に考えて最初は運営者が口コミを書かざるを得ないでしょう。運営者の投稿も一定割合を占めていると考えるのが自然です。

*2:このアルゴリズムはおそらく運営者の直感です。何度か投稿してみるとなんとなくわかると思います。

*3:ただし大御所と呼ばれる口コミをたくさん投稿した人の評価が点数に与える影響力が強すぎるという弊害なども指摘されています。食べログの点数に関する問題点をある程度認識したうえで点数だけを鵜呑みにしないことが大切です。

*4:時間やお金をかけてでも名誉を回復したいと思うのですから、何もしない店よりもまだやる気のある店だと言えます。